DJカートン.mmix

それって早い話「金儲けのための忖度」って事では。

選挙っぽい話(特定の誰かを応援する話ではない)

羽生善治九段が日本将棋連盟の理事選に立候補した、というニュースが飛び交っているが、中には「次期会長就任」と決めつけているような報道をしている奴もいる。

 

今回の連盟の理事選は定数7に対し立候補7(他の立候補者は不明、現会長の佐藤康光九段は立候補していない)なので「選挙」にはならず「信任投票」で信任されれば6月9日予定の通常総会で正式承認、その後互選によって会長(や専務理事)が決まる、という運びだが、この時点で決めつけるような報道(「就任有力か」というものも含む)は他の立候補者に対してものすごく失礼な事だと思う【*1】。

「会長は歴代名人が就任する」なんて書いているところもあったが、例えば歴代会長の中でも羽生の師匠である二上達也九段は名人経験者ではないし、さかのぼれば「タイトル0期」の会長もいた*2それこそ自分は「(もし羽生善治が立候補していなかったら)次期会長の最有力は森下卓」と思っていたくらいだから【*3】。ちなみに最後の「無冠の会長」は1973年(加藤治郎九段)なのでもし次期会長が無冠の棋士だったら実に50年ぶりの出来事になる。…まぁ現実問題として「他の人では対外的に訴える力が弱過ぎる」のかも知れないが、酷い言い方をするなら藤井聡太が現役棋士の第一人者でいる間は誰が会長でも大して変わらん」ように思う。

 

その一方で(?)地方選も佳境である。札幌も道知事、札幌市長、道議会、市議会と選挙カーが朝から晩まで走り回っている(あれを走らせてもいい時間を自分は知らない)。特に道知事・札幌市長選は「札幌冬季オリンピック誘致」が最大の焦点になっているが、自分はオリンピック誘致の是非は投票先を決める要素としては全くと言っていいほど考慮していない。もっと他にもやるべき政策はたくさんあるはずだし、そもそもオリンピックを誘致しよう意気込んでも「落選」する可能性もあるのだから【*4】。

あくまで(政治経済には死ぬほど疎い)個人的な意見として、札幌市が特に優先して力を入れた方がいいのはインフラの整備、中でも丘珠空港の滑走路延長」ではないかと思っている【*5】。

先日「丘珠⇔名古屋」便が就航したが、その初日に取材を受けた人は

(名古屋から)東京に行くような感覚で札幌に行けるのは嬉しい

みたいな事を言っていた。言われてみると名古屋から東京と札幌への所要時間はそんなに差がない*6しかも時期によっては早割を使えば片道1万円未満の便もあったりする【*7】。中には2か月以上先の早割席が既に売り切れ、なんて便もあるので、これは想像以上に経済効果がありそうな予感。そんな路線が夏季限定なんてのはあまりに惜しい。滑走路を延長すれば通年運航もできそうだし他の主要都市(伊丹、神戸、岡山、福岡or北九州など)との便も飛ばせそうだし、どうせ金を使うならオリンピックよりもこっちだろう。将来冬季オリンピックをやるにしても成田からダイレクトに札幌入りできれば関係者(や観光客)も楽だろうし。無論言うほど単純な話ではない(空港南東にある「苗穂丘珠通」のルートを大きく変えないといけないと延伸できない)事はわかっているが、それでも検討する、いや最終的に実現させる価値のある事だと思う。…そして同時にそんな「大いなる可能性」を廃止して石狩市あたりに移転させる、なんてふざけた事を言っている候補者は地獄に落ちやがれ、と思った。

*1:日刊スポーツは『「羽生会長」が誕生するかもしれない』と礼節のある(?)書き方をしていた。

*2:戦後に限定しても7人もいる。一方で「順位戦A級経験なし」の会長は1人もいない(順位戦を戦った事のない棋士は除く)。

*3:自分は以前から「会長 森下卓」と書かれた免状(隣に「竜王名人 増田康宏」とあったらパーフェクト)だったら欲しいかも、なんてほざいていたが、その横に「竜王 藤井聡太」なんて書かれている免状だったらいらない。

*4:東京オリンピックだって「一発ツモ(初立候補で決定)」ではなかった(確か「三発ツモ」くらい?)。

*5:素人考えなのは自分が一番わかっているので反論などは一切認めない。

*6:一例としてのぞみ72号(新大阪発)は名古屋07:59発→東京09:36着、FDA391便は名古屋08:00発→丘珠09:40着。なんとその差は「3分」(もうちょっと差があるものだと思っていた)。

*7:名古屋⇔東京は新幹線自由席で片道10,560円。…まぁ金券ショップをあたればもっと安いのもあると思うけど。