DJカートン.mmix

それって早い話「金儲けのための忖度」って事では。

勝ち馬投票券が買えないウインズ?

12月22日(有馬記念当日)、ウインズ札幌*1B館ではA館の改装工事中に伴う混雑が予想される事から中山競馬・阪神競馬ともに「第11レースと第12レース(全部で有馬記念を含む4レース)のみ」の発売となるそうだ。

…昨年がどうだったのかは知らない【*2】。来年がどうなるのかも知らない【*3】。もし他のレース(UMACAによるWIN5も含む)を買いたい人は札幌競馬場まで行ってくれ*4】、という事らしい。

…今から20年くらい前までは「反対地区(北海道を含む関東圏だと中京以西)のレースは9レース以降しか買えなかった」という時代だったが【*5】、何だかその頃にタイムスリップしたみたいである。事情が事情なので仕方ないのかも知れないが。

 

…ま、自分はその日は「THE GRAND PRIX」をじっくり楽しむから関係ないけどね!(笑)

 

ただ、有馬記念に限らずGⅠ当日は「GⅠ以外のレースもつい買ってしまう」人が多いため、人気の馬が飛んだ時に「配当の跳ね方」が普段より高い*6】ので、穴党にとって一番狙い目なのは「GⅠ当日の他のレース(できるだけレース番号がGⅠに近いレース)だったりする(自分もそれで「そんなに付くの?」という馬券を何度か取った事がある)。

 

以前も書いたような気がするが、ウインズ札幌B館はA館のリニューアルオープンに合わせて廃止(というか統合)される事になっている。「詳細については決まり次第ご案内いたします。」となっているが、そのB館の建物はどうなるのだろう。…個人的には

 

「建物をそのまま使って『ボートレースチケットショップ札幌』をオープンすればいい」

 

なんて思ってしまう。ウインズ札幌から徒歩5分なので競馬で負けた分を取り返そうとする客を引き込む事も不可能じゃないと思う(笑)。そもそも何故札幌圏では舟券だけが買えないのか【*7】、とつくづく疑問&不満である。確かに今はテレボート(ネット投票)で買えるとは言え、やっぱりBTS*8があるとないとでは「認知度」が雲泥の差だと思う。それにBTSではレーサーのトークショーが行われる事もある*9】。…自分は行っちゃうかも知れない(笑)。

*1:「札幌」を漢字で書けなかった早大生と慶大生に対して冗談抜きで殺意を覚えてしまった。

*2:A館の工事が始まったのが2018年の7月、その時自分は浜松にいた。

*3:A館がリニューアルオープンするのは2021年春の予定。

*4:当日はウインズと札幌競馬場を往復する無料バスが出るらしい。ただしバスの乗車場所は「ウインズ札幌A館(のあった場所)の前」。…紛らわしいぞ!

*5:今も一部のウインズは「買えないレース」があるけど。

*6:「つい買ってしまう人」はあまり深く検討しない人が多い=新聞の印を盲目的に?信じるので買い目が偏りやすい。なのでその馬がコケた時に一気に配当が跳ね上がる。…「高配当が出る割合」ではないので勘違いしないで下さい(笑)。

*7:オートレースは2015年から「サテライト石狩」で購入ができるようになった。

*8:ちなみに12月14日に全国で79ヶ所目がオープンしている。…普通にウインズより多くないか?

*9:呼ばれるのはF休み期間中のレーサーである事が多い。