
17日19時50分頃、秋葉原の交差点で確認。
走っているのは昼間だけなのかと思ったら何と夜も走っていた。ちゃんと他の車から視認できているのだろうか?
乗っているのはいずれも外国人っぽかった。自分が見かけたときは信号待ちだったので動いているところは見ていない(そんなものを見ているような暇はなかった)。
実物を見て改めて「危険」だと思った。何と言っても「むき身」である。走行中に道路脇から何か(ペットボトルなど)が飛んできて命中したら「痛い」では済まないと思う。せめてヘルメット(フルフェイス)くらい被れよ、と思う。
ちなみにエンジンは2スト(しかも空冷)なのか特有の甲高い音を発していた。…サーキットで聞く分には心地よい(?)音かも知れないが、こういった街中で聞くと地味に「うるさい」(笑)。