DJカートン.mmix

それって早い話「金儲けのための忖度」って事では。

罰則強化の意味はあったのか?

前回「馬券を」当てたのはいつだったっけ? とツイッターに書きながら考えた。…考えた結果多分「2019年のスプリンターズステークス」だろうと思った。…実に3年8か月ぶり。もしこれが「毎週買っていて」の結果だったらそれこそ表彰ものの的中率だが、札幌に帰郷後は「年に1回買ったかどうか」というくらい競馬(馬券)と疎遠なのでこれだけ間隔が空いていても不思議ではない。UMACAも一定期間(確か5年)未使用だと失効してしまうので「気が付いた時に」使っとこう、くらいの感覚でしかない。…とりあえず万舟程度では「何か」にはならない*1】(笑)

 

第90回日本ダービー当日に第50回ボートレースオールスター勝戦。前者はよう分からん(笑)。後者は史上5人目の女子SGファイナリスト(倉持莉々)が誕生。準優勝戦は展開の利もあっただろうが、それを突けるだけの足は節間通して上位級だったので3号艇でももしかしたら、があるかも知れない⇒結果は3着。4(深谷知博)が相手の中心だったようで1-2-3決着ながら2,390円となかなかの払戻。自分は1-○-3の買い目が引っ掛かった事でトータルちょっと(1000円未満)の黒字。…言うまでもなく「何か」にはならない(笑)ちなみにオールスター優勝戦3着は賞金が1150万円とLCの優勝賞金(1200万円)とほぼ同額。これによって倉持莉々は一気に女子獲得賞金ランキングのトップに浮上(する見込み)、地元QC(東京支部だけど出身地は茨城県)がほぼ確定となる銅メダル*2】。

 

そのオールスターは「SGの準優勝戦・優勝戦のF罰則がこれまでの2倍」になってから初のSGとなったわけだが、その「最初の」レース(土曜日10R、3レースある準優勝戦の1つ目)で早速Fが発生してしまっている。…やっぱり出場停止期間を増やしたところくらいでは抑止力にはならないようだ。何でも今回から「準優勝戦が全レーススタート無事故だったら特別手当(SGは15万円)が準優勝戦出場選手18人に支給される」そうだがFがあったので没収。つまりこれも抑止力にはなっていない。

むしろ「誰かのFを見た事」が抑止力になる、という事が往々にしてある。これまでも準優勝戦Fや(5艇以上のFによる)レース不成立があった後のレースのスタートが慎重になる事はいくらでもあった。いつだったか「節間2回の全艇F」が起きた時は(他のレース場に申し送りが渡ったのか)他の場でもスタートが慎重になっていた、なんて事もあった。今回もそれ以降の準優勝戦はスタートが慎重になった  というか12Rはスロー勢が凹みまくっていた  が、そもそも「既にFが出た後」なのでフライング撲滅とはならない。

 

今回の取り決めについて当のレーサーはどう考えているのか。「マクール(専門誌)」にインタビューが載っている(一部をHPで読めた)が、肯定的にとらえている人はほとんどいないようで、多くは「レーサーによって罰の重さに天地ほどの差があるので不公平」と感じているようだ。何と言ってもオールスターを優勝した石野貴之が優勝インタビューで「面白くないですね」「(ペナルティの差が個人個人で大きいので)良くないと思う」と述べている。

つまりたまにしかSGを走らない選手だと1~2年SG出禁を喰らっても大した影響がないのでここぞとばかりにスタートを踏み込む可能性はある(今回はオールスターなのでそういう選手はいなさそう)。それでレースが荒れる(外からの大まくりで大万舟になる)だけならまだいいが、ボートレースの場合その踏み込んだ選手につられて他の選手もスタートが早くなり結果として集団Fが発生、という事が時々起きる*3なので今回の罰則強化によってかえって「もらい事故(による集団F)」が発生する確率が高まった可能性がある【*4】。

また業界の人気だけでなく選手のモチベーションへの影響が大きい、と見る人もいるようで、表現を借りて例を挙げるなら

日本シリーズで危険球退場となった投手は今後2年間ポストシーズンクライマックスシリーズ日本シリーズおよびオールスター出場禁止

なんて罰則(を下す業界)に理解を示す人がどれだけいるというのか*5】。またそういうペナルティを受けた選手のモチベーション(目標)はどこに行ってしまうのか。最悪の場合モチベーションを見失って「八百長に走る選手」や「自殺してしまう選手」が出てくるんじゃないか、とさえ思う。

 

こういう事は得てして「楽観している時に限って最悪の結末になる」ので、この件についても最悪の結末=選手の八百長や自殺が起きる前に手を打つべきではないか? 競走会は前述の発言についてどう思っているだろうか。たかが選手ごときが」などと宣う物質ではない事を願いたいが…

*1:自分の買い目の「ハイマックス」は3000倍(30万円)を超えていたのでそっちだったら「何か」になっていたかも知れない。

*2:比喩ではなく(以前も記事に書いた)銅メダルが授与されている。銅メダルだけど中央部(「SG」の文字が彫られている部分)は純金。

*3:だからその要因になりやすい+.05以上のFは「非常識なフライング」として通常のF以上のペナルティが科されるようになった。

*4:中でも「たまにしかSGを走らない選手=一般戦メインの選手」でも出場資格を取れるクラシック(年間6回優勝すればほぼ当確)とダービー(年間勝率7.20くらい=平均「2.4位」ペースで行ければボーダー圏)が「危ない」かも知れない。

*5:例えば佐々木朗希のような選手がこの処分を受けたらそれこそファンの暴動が起きるんじゃないか? と思ってしまう。